• 時雨ブログ

ようこそ、雨宿りのひとときへ! ゆっくりしていってね!          

音楽ってすごいよな……としみじみ思う

ブログ

皆さん、おはこんばんにちは。

雨宿時雨と申します。

 

さて、第4回目のブログになります。

今回のお題は『音楽』についてです。

 

皆さんは、音楽聞いてますか?

 

私はですね……めちゃくちゃ聞いてます。

現にこうしてブログを書きながら聞いております。

因みに聞いている曲は、ピアノ伴奏のフリーBGMでございます。

 

……と、そんなことはさておき、楽ってすごくないですか?

あっ、なんか、前振りもなく唐突にすみませんね(汗

いや、でも私いつも考えておりましてですね、「音楽ってすごいな……」って。

悲しい時に元気な曲を聴けば元気が出てくるし、逆にしんみりした曲を聴けば曲が寄り添ってくれているような感じになるし、気持ちが高ぶっている時に静かな曲を聴けば落ち着くし……。

そういういろいろな状況に合わせていろいろな感情にさせてくれる。

しかも、たった1曲で。

1曲って大体4分とか5分とかだと思うんですけど、そんなたった数分でいろいろな感情にさせてくれる音楽の力って本当にすごいなと思うんですよ。

 

たまにチャリティーコンサートとかあるかと思いますが、まさにこれが音楽の力を証明してますよね。

曲を聞いて、元気が出るし、皆で頑張ろうっていう気持ちにさせてくれる。

中には、感動や感傷に浸り涙を流す人も少なくないですよね。

それほどまでに音楽とは、人の心に入り込み影響を与えるものなんですよね。

 

かくいう私も音楽に救われた、いや、救われているうちの1人です。

私は何かとネガティブ思考になりやすい人間なのですが、そんな私に寄り添ってくれているのがたくさんの音楽たちです。

きっと音楽というものがなければ、私は生きる意味など見出すことができずに、今頃この世にいなかったでしょう。

皆さんから見たら、『そんな大げさな』と思うかもしれませんが、私は本当に音楽に助けられてきました。

 

だから、私は音楽を聴くことも、歌うことも、音楽というもの自体も大好きです。

 

少しばかり雰囲気が暗くなってしまいましたかね。

さて、ではここから私が好きなアーティストや楽曲の話でもしていきますか。

第一回目の自己紹介の時に少しばかりお話しをしたと思いますが、私は結構幅広い楽曲を聴きます。

とはいえ、もちろんあまり聞かないジャンルも多いです。

例えば、ロックやR&B、ボサノバ、K-pop、その他もろもろという感じで、『聞かないジャンルの方がむしろ多いんじゃ……?』と思うくらいには聞かないジャンルも多かったりします。

ただ、聞かないジャンルでもこれ知ってるという曲もあったりします。

なので、周りの人と比べると知っている曲はそれなりに多いっていう感じですね。

まあ、それはそれとしておいておいて、実際に私が聴いているジャンルの話ですよね。

私が好きでよく聴くジャンルというと、J-pop全般アニソン(ゲーソン含む)ボカロフォークソング、後時々たまにというレベルですがユーロビート調の曲なんかも聴きますね。

J-popなんかは、特に90年代~00年前半くらいの曲とここ最近の曲あたりが好きですね。

アニソンやゲーソン、ボカロは最近の曲はあんまり聴かなくなりましたが、00年後半~10年前半くらいの曲が好きですね。ちょうどニコニコ動画全盛期くらいの時期って感じですね。

フォークソングは、曲自体はあまり知らないですが、オフコースやさだまさし、ハイ・ファイ・セットなどの方々の曲の雰囲気がとても好きで聴いてますね。

後はユーロビートですが、雑にはなってしまいますが、感覚的なんか好きです。よく聴くと言えば頭文字Dの曲を歌っていたm.o.v.eなんかはよく聴いていますね。他にも、いろいろな楽曲をユーロビート調にしたようなものもよく聴きます。

ジャンルとしてはこんな感じです。

好きなアーティストや曲ですが、ものすごく多くて全て上げるとキリがなくなってしまうので、箇条書き方式でいくつかピックアップしてご紹介します。

 

(アーティスト名・曲名:1-3,A-Z,五十音順)

 

ざっとこんなもんですかね。

こうしてピックアップすると少しばかりゆっくりな曲が多いようにも感じますね。

どうですかね。私の聴いている曲の想像、大体はつきましたかね。

上記のアーティストや曲の他にもいろいろ聴いておりますので、今回紹介させていただいアーティストの詳しい紹介と共に機会があればご紹介していきます。

また、今回紹介したアーティストや曲が少しでも気になりましたら、是非聞いてみてください。胸を張っておすすめいたします。


さて、いいお時間にもなってきましたのでここで終わらせていただきます。

今後もこう言った趣味のお話や私の独り言をブログに記していきますので、気に入っていただけたら再び足を運んでくれたら嬉しいです。

それでは、皆さんまたお会いしましょう。

さようならー。

コメント